ふきのとう。
さっと洗って細かく刻んで米油で炒めて
味噌、砂糖、味醂加えて
蕗味噌。
小さなジャムの瓶に七分目くらいだけど
結構食べではある。
蒸したサトイモ、風呂吹きダイコンのトッピング。
昨日は、厚揚げに切り目入れてチーズと詰めて焼く。
どれも美味しいけど
炊き立てご飯で蕗味噌お握りにするのが好き。
握りたて、最高。
今年はキンカンの生りがよくないので
収穫しなくても良いかな。
そしたら、冬~春の庭ご飯はこれでおしまいかな。
今日は暖かいけれど
今週はまた寒波が来るらしいから
それが過ぎたらベランダのセイヨウニンジンボクを
庭に下ろそう。
夏から秋に、階下の部屋から眺められるように。
先月、モミジの剪定をしてもらった。
昨夏まったくモミジに手をかける余裕がなくて
夏の徒長枝がほんとうに情けない姿で。
今年は忘れず梅雨頃には剪定に入ってもらおう。
ヒメコブシの花芽が膨らんでいる。
あ、昨日は買い物の途中で沈丁花が匂った。
冬にはまだ終わってほしくないんだけどな。
ヒメコブシが咲きだすと冬をあきらめる。
*
この家はもう手放すのだと思いながら
階下の部屋の模様替えをしたり
庭に木を植えようとしたり。
なんだか中途半端だなとは思うけど
時が来ればたぶん一気に進んでゆくだろうから
その時まではゆるゆると庭を愛でよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿