ランチタイムのセットメニューでついてくる
ミニサラダ
というものが大嫌いなんです。
ちいさなボウルに盛られた
いや、あれは盛られてすらいないな
形だけの、アリバイサラダ。
見るたび
なんだこの野菜屑は!と
不機嫌になる。
私は小鳥か青虫か。
最近はミニトマトの半分さえ
添えられてないことも多いよね。
もともと生野菜好きではないので
ドリンクだけでいいのにな。
最近たまに行く喫茶店があって。
イマドキ珍しいマスター然としたご主人がいて
丁寧な応対をしてくれる。
広くはない店内の真ん中に
こじんまりしたひとり席がある。
背の高いフィカス・ウンベラータの鉢で目隠しされていて
ゆったりしたアームソファは坐り心地が良くて
身体を預けるととても落ち着く。
私の定位置。
本のページが捗る。
このあいだ小腹が減っていたので
ピザトーストを頼んだら
小皿にフルーツが付いてきて
それがとても良かった。
ブドウだったりキウイだったり
今日はサクランボ。
数種類の時々の果物。
ランチタイムとかセットメニューというのはないので
フツーに供されるのだけど
はじめて出されたとき、わぁ♪と
嬉しくなった。
フルーツは贅沢なものだな。
*
季節のフルーツというと
大好きなイチジク。
ホームメイドのケーキを出すカフェの
ロールケーキがイチジクで、おお♪となる。
まだ走りのこの時季に
イチジクがごろっと入っている。
ロールケーキ大好きで。
スポンジとクリームの割合には煩いですよ?
クリーム多けりゃいいってわけじゃない。
パッと見、私基準ではクリーム多めに見えるんだけど
食べるとバランスがすごく良い。
クリームもほんとにフレッシュなので後味が良い。
厚めにカットしてあって500円って安い。
いつまでイチジクかなぁ、桃とかに変わる前に
毎日これ食べに行きたい。
さすがに毎日は我慢して、5日にいっぺんくらい?
ここはホットサンドイッチも美味しいのだけど
ドリンクセット、ドリンク+サラダセットと
選択肢がある。
もちろんサラダは不要。
この選択肢は良いね。
でも、セットサラダでも
価格設定で差をつけてるんだから
もしかしたら野菜屑じゃないサラダが出てくるかもしれないな。
でも生野菜嫌いだし。やめとこ。
私鉄沿線住宅地の地元カフェとか喫茶店って
いままで入る理由がなくて使ったことなかったんだけど
良いお店も結構あって意外なヨロコビ。
まあ、こんなことして息抜きして暮らしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿