2024年5月18日土曜日

芽は出る、卵は孵る。

 




ヒマラヤスギの子。


ここ数日どこからか雛鳥の鳴く声が
ずっと聞こえていた。

ジャッジャッジャッジャッジャッジャ…
ジャッジャッジャッジャッジャ…
        ジャッジャッジャッジャッジャッジャ…
ジャッジャッジャッジャ…

なかなか賑やか。
これが5分おきくらいに続いてた。

移動する様子はなかったので
たぶん近くに巣があって
親鳥の帰還にメシくれくれと
叫んでるんだな、どこだろう?

鳴き声が止んだら親鳥が飛んででるかな
と眺めていたら
斜め裏のお宅の雨戸締め切りの
2階の戸袋からムクドリが出てきた。

鳴き声が大きく力強いので
そろそろ巣立ち間近なのかもしれない。


ちょっと離れて見てる分には面白いけど
鳥の巣、ダニや虫の揺りかごにもなるから
ウチも気を付けないとな。
それでなくても野生の王国なんだから。

0 件のコメント:

コメントを投稿