ベランダがあまりに寒々しいので
花苗を買ってみた。
ベランダがいきなり明るくなった。
ガーベラを探したのだけどなかったので
同じキク科の花を。
*
キク科 Asteraceae
キク亜科 Asteroideae
キンセンカ連 Calenduleae
オステオスペルマム属 Osteospermum
チョコレートみたいな深い赤色の
オステオスペルマム。
マムだからキク科ね。
最近、菊花様の
放射状に細い花びらの並ぶ
まあるい花が好き。
縁にブラウンが滲む
黄色いオステオスペルマム。
*
キク科 Asteraceae
キク亜科 Asteroideae
キンセンカ属 Calendula
金盞花、漢字難しい。
キンセンカ。
オレンジと黄色を連れ帰る。
マリーゴールドっていう呼び名が馴染みあるかな?
*
キク科 Asteraceae
キク亜科 Asteroideae
アフリカキンセンカ属 Dimorphotheca
ディモルホセカ、明るい元気な黄色。
*
キク科の?
ガーベラみたいな?
マリーゴールドみたいな?
キンセンカ?
品種名、覚えられる気がしない。
「最も進化し、最も分化している植物とされている」
へえ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿